
季節の変わり目だからでしょうか、外耳炎のワンちゃん、多いです。
細菌性だったり、マラセチア性だったり、適切な薬を点耳して耳処置をします。
ワンちゃんの耳のなかは、かなり複雑なので、素人判断して綿棒を使うのは、おすすめしません。ひどくなる前に、診せてくださいm(__)m
痛い思いをすると、耳触ることすら、トラウマになって出来なくなる仔もいます。気をつけてくださいね(*^^*)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
たんぽぽ動物病院
http://www.tanpopodoubutubyouin.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山形県山形市元木1-4-21
TEL:023-625-2211
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/80ryot
Twitter:
http://goo.gl/GjdQBj
mixi:
http://goo.gl/1lZFCG
アメブロ:
http://goo.gl/djAeU9
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆